スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

スマホ3大キャリアの通信料金はどうして高いのか。その最大の理由とは

最近「格安スマホ」が大きく話題になっています。 これまでの月額料金の半分以下で同じようにスマートフォンが持てるだなんて驚きですよね。 逆になぜ今までの携帯会社(ドコモ・au・ソフトバンク)はあんなに高かったんだろうと思ったことはありませんか? 今回はこの疑問についてご説明いたします。 ※(筆者はドコモユーザーなので各サービスはドコモの呼称に統一させていただいております。au、ソフトバンクにも同系サービスはあるかと思いますので適宜読み替えてご覧になってもらえると幸いです) 端末購入サポートが上乗せされている まずは有名な話。 キャリアのスマートフォンはiPhoneをはじめとしてハイエンド端末が中心です。もっとも高額になると15万円代に迫るものが存在します。 当然これだけ高価だと買う人も限られそうなのものですが、現実には 多くの人がiPhone等の超高級スマートフォンを手にしています。 ここで登場するのが「端末購入サポート」というカラクリでして、2年間契約し続けることを条件に、端末代のおよそ半分を代わって負担してもらえる(実質的に強制の)サービスです。 でも高級機を半額で提供するなんて気前のいいことがタダでできるはずはありません。 いったいその原資はどこにあるのか?それは次に見る、高い値段設定の通信料にあります。 カケホーダイの強制 スマホの月額料金が高い理由のひとつは高い基本通話料です。 通話してもしなくても絶対に取られる、いわば「電話を使うための権利」の代金なわけですが、これがやけに高い。 ドコモでスマホを持つ場合、特殊なユーザー(シェアプラン・シンプルプラン)を除き最低料金は1700円です。 通常、基本料というのは700~1000円が相場ですが、 なぜかスマホユーザーだけ2000円弱の「10分間通話し放題プラン(10分カケホーダイ)」しか選べないようになっているのです。 スマホユーザーであればほとんどの人は LINE や Face time を使っていますよね? これがドコモには気に食わないのです。 従来、携帯キャリア会社は収益のほとんどを通話料でまかなっていました。ガラケー時代に恋人や友人と長話し過ぎて、あとから請求書を見て後悔した!なんていう人も多いでしょう。 それがスマホ時代になると通

最新の投稿

iPhone 5s以前の「ゴールド」スマホたち

もしiPhoneが生まれなかったら今のケータイはどうなっていた?

SDカードスロットって…正直もういらなくない? 〈新型MacBook Pro〉

CoD4リマスター(CoD:MWR) 最弱ネタクラスを考えてみた

「ニンテンドースイッチ」は当然タッチパネルを搭載している!…と思う

Surface Studioの出現でなにが変わるのか

祝CoD:IW,MWR発売! リマスターをプレイする前に知っておいた方がいいことまとめ

〈新型MacBook Pro〉 アップルはタッチバーでWindows陣営を"操作"する!?

CoD4リマスター(CoD:MWR) 最強カスタムクラス紹介 その2

CoD4リマスター(CoD:MWR) 最強カスタムクラス紹介 その1